

2012年12月31日 (月) | 編集 |
あぁ、大晦日。
トモリカも、今日で仕事納め。(あたりまえか。)
で、仕事から帰ってきたら、家族全員留守!!!
みんなお出かけの、ひとり年越しですよ。
いや~、子供もデカくなったものですな。。。。
だから、今日はスペシャルに自由
年越しカウントダウンに、どっかに出かけるとか
自宅に友達招いて、女子会
とか
いろいろ選択肢はあったのだけど、
あえて、ひとり年越し。という道を選んでみました。
もう、パソコンしながらゴハン食べたり
コタツで寝ながら録画してある番組ダラダラみたり
歌ったり、踊ったりする予定
ひやっほぅヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!
去年まではさぁ。
ひとりのクリスマスとか、大晦日とかお正月とか、
寂しくてしょうがなかったのだけど・・・・
なんだろう?
強くなっちゃったのかなぁ。
ひとりに慣れてしまったのかなぁ。
これって、いい傾向なの!?違くない!?
と、少々焦りつつも。
まぁ、楽しいから、いいです^^
で、予告通り。
新年から、新しいところでブログはじめます
http://rararatomorika.blog.fc2.com/
同じfc2内ですが☆
今年は、本当にダメだったので(何度も言うwww)
心機一転
新しいスタートを切るのだよ。
なんだかね。来年は、良い予感がするの。不思議なんだけど。
この予感を信じて、トモリカは来年も萌えまする~。
こんなダメダメのわたしと、遊んでくれて有難う。
支えてくれて有難う。
来年は、もう少し、ちゃんとしようと思います。
これからも、どうぞよろしくお願い致します。
トモリカも、今日で仕事納め。(あたりまえか。)
で、仕事から帰ってきたら、家族全員留守!!!
みんなお出かけの、ひとり年越しですよ。
いや~、子供もデカくなったものですな。。。。
だから、今日はスペシャルに自由

年越しカウントダウンに、どっかに出かけるとか
自宅に友達招いて、女子会

いろいろ選択肢はあったのだけど、
あえて、ひとり年越し。という道を選んでみました。
もう、パソコンしながらゴハン食べたり
コタツで寝ながら録画してある番組ダラダラみたり
歌ったり、踊ったりする予定

ひやっほぅヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!
去年まではさぁ。
ひとりのクリスマスとか、大晦日とかお正月とか、
寂しくてしょうがなかったのだけど・・・・
なんだろう?
強くなっちゃったのかなぁ。
ひとりに慣れてしまったのかなぁ。
これって、いい傾向なの!?違くない!?
と、少々焦りつつも。
まぁ、楽しいから、いいです^^
で、予告通り。
新年から、新しいところでブログはじめます

http://rararatomorika.blog.fc2.com/

今年は、本当にダメだったので(何度も言うwww)
心機一転

なんだかね。来年は、良い予感がするの。不思議なんだけど。
この予感を信じて、トモリカは来年も萌えまする~。
こんなダメダメのわたしと、遊んでくれて有難う。
支えてくれて有難う。
来年は、もう少し、ちゃんとしようと思います。
これからも、どうぞよろしくお願い致します。
スポンサーサイト
2012年12月26日 (水) | 編集 |
みなさま素敵なクリスマスでしたかー?
トモリカは、ごっさ楽しいクリスマス女子会で、はじけ祭り
でしたよ^^
このブログ、いったん終わりにして
新しいところで、はじめようかな。と考え中。
月間アーカイブも、やたら長くなってしまったし・・・
どうしようかなぁ。とグダグダしていたら、
すっかり更新が滞ってしまいましたよ。。。
今年のトモリカは、ダメダメであった。
誉められるところが、ひとつもないであります!
あー。ピアノは、頑張ったかな・・・
発表会では泣いちゃったけど(苦笑)
江ノ島で汚れた魂を浄化したつもりだったのだがなぁ。
甘い誘惑に舞い上がり、流されっぱなしの1年であったよ・・・
いや、しかし、流されっぱなしの自分を反省しようとして
思い返してみたら
いやん
ぷぷぷぷー。
と、テレ笑いが込み上げてきてしまったので、
そう考えると愉快な1年だったのかも・・・?
まぁ、なんだかんだで楽しかったんだけどさー。
やるべきことをやらないで、ダラダラと遊んでしまった1年だった。
反省!!!
なので、来年は心機一転。
ブログを新しいところに移転して、
またトモリカの美しい日々(に、なるであろう)を記録してゆきたいと思います。
今年も、家族と友情と音楽に感謝です。
移転先が決まったら、お知らせしますね
よいお年を!!
トモリカは、ごっさ楽しいクリスマス女子会で、はじけ祭り

このブログ、いったん終わりにして
新しいところで、はじめようかな。と考え中。
月間アーカイブも、やたら長くなってしまったし・・・
どうしようかなぁ。とグダグダしていたら、
すっかり更新が滞ってしまいましたよ。。。
今年のトモリカは、ダメダメであった。
誉められるところが、ひとつもないであります!
あー。ピアノは、頑張ったかな・・・
発表会では泣いちゃったけど(苦笑)
江ノ島で汚れた魂を浄化したつもりだったのだがなぁ。
甘い誘惑に舞い上がり、流されっぱなしの1年であったよ・・・
いや、しかし、流されっぱなしの自分を反省しようとして
思い返してみたら
いやん

と、テレ笑いが込み上げてきてしまったので、
そう考えると愉快な1年だったのかも・・・?
まぁ、なんだかんだで楽しかったんだけどさー。
やるべきことをやらないで、ダラダラと遊んでしまった1年だった。
反省!!!
なので、来年は心機一転。
ブログを新しいところに移転して、
またトモリカの美しい日々(に、なるであろう)を記録してゆきたいと思います。
今年も、家族と友情と音楽に感謝です。
移転先が決まったら、お知らせしますね

よいお年を!!
2012年12月20日 (木) | 編集 |
2012年12月19日 (水) | 編集 |
2012年12月17日 (月) | 編集 |
今月のセレブの会。
お洒落マダム達と、六本木に行ってきたのですの。
トモリカ、ミッドタウン
初
です。

この写真、なんのこっちゃ?って感じになってしまったけど、
実は、近くで見ると、ひとつひとつがサンタさんとかのお人形なの。
可愛かったよ^^おしゃれんてぃー
で、マダムらしく(?)
ナプレでマルゲリータ食べた。

ナプレって、マルゲリータで有名なイタリアンレストランなのですよ^^
(実は、当日、お洒落マダムたちに教えてもらうまで、よく知らなかったwww)
いや、しかし、本当に美味しかった!!
オリーブオイルの香りプンプンでしたよ。
いくらでも食べられそうな感じ

そして、次はデザートのお店。Toshi Yoroizuka。
シェフ鎧塚のお店ですよー。
最初、お友達に「次は、鎧塚に行こう。」と言われて
「え?これから、電車の乗ってまた異動するの?ヨロイヅカってどこ?」
と聞いて、苦笑いされた・・・。
地名だと思ったのよね。竹ノ塚(ローカル!)みたいな。ワラ。

スイーツ頼んだのに
最初に、生姜とカブのスープが出てきた。
全然、甘くないポタージュ系のスープ。
なんだかわかんないけど、おしゃれ!!!なんだよね?
全席カウンターの黒っぽい店内で、スイーツというより、
お酒が出てきそうな落ち着いた雰囲気でした。

それだけ聞いても、どんなものだか、まったく想像がつかないような名前が並んだメニュー。
お店の方に、いろいろ伺って
温かいデザートとアイスが乗ったプレートを頼みました。
(名前は忘れた。というか、最初から、わかっていない。)

チョコレートケーキを割ったら、中から温かいカシスのソースが
とろとろり~。美味
栗のアイスも、お酒が入った大人味で、ごっさ美味しかった~
そして、お腹もいっぱいになって、ミッドタウンを散策。
が、すぐに疲れて、椅子に座ってお喋りしてた
子育ての話とか、わたしの知らないセレブ界の話を聞いて
「凄いね。生き様が。」と、率直な感想を言ったら
「言葉に棘がある。」と言われた。
なんたる!!本当に、感心したのにぃ~。
で、次回は、彼女が『マトリョミン』という謎の楽器を演奏できるそうなので
スタジオを借りて演奏会をすることになりました。
トモリカも、ピアノ弾いちゃうよ~
来年、楽しみっ。
お洒落マダム達と、六本木に行ってきたのですの。
トモリカ、ミッドタウン




実は、近くで見ると、ひとつひとつがサンタさんとかのお人形なの。
可愛かったよ^^おしゃれんてぃー

で、マダムらしく(?)


ナプレって、マルゲリータで有名なイタリアンレストランなのですよ^^
(実は、当日、お洒落マダムたちに教えてもらうまで、よく知らなかったwww)
いや、しかし、本当に美味しかった!!
オリーブオイルの香りプンプンでしたよ。
いくらでも食べられそうな感じ


そして、次はデザートのお店。Toshi Yoroizuka。
シェフ鎧塚のお店ですよー。
最初、お友達に「次は、鎧塚に行こう。」と言われて
「え?これから、電車の乗ってまた異動するの?ヨロイヅカってどこ?」
と聞いて、苦笑いされた・・・。
地名だと思ったのよね。竹ノ塚(ローカル!)みたいな。ワラ。

スイーツ頼んだのに

全然、甘くないポタージュ系のスープ。
なんだかわかんないけど、おしゃれ!!!なんだよね?
全席カウンターの黒っぽい店内で、スイーツというより、
お酒が出てきそうな落ち着いた雰囲気でした。

それだけ聞いても、どんなものだか、まったく想像がつかないような名前が並んだメニュー。
お店の方に、いろいろ伺って
温かいデザートとアイスが乗ったプレートを頼みました。
(名前は忘れた。というか、最初から、わかっていない。)

チョコレートケーキを割ったら、中から温かいカシスのソースが
とろとろり~。美味

栗のアイスも、お酒が入った大人味で、ごっさ美味しかった~

そして、お腹もいっぱいになって、ミッドタウンを散策。
が、すぐに疲れて、椅子に座ってお喋りしてた

子育ての話とか、わたしの知らないセレブ界の話を聞いて
「凄いね。生き様が。」と、率直な感想を言ったら
「言葉に棘がある。」と言われた。
なんたる!!本当に、感心したのにぃ~。
で、次回は、彼女が『マトリョミン』という謎の楽器を演奏できるそうなので
スタジオを借りて演奏会をすることになりました。
トモリカも、ピアノ弾いちゃうよ~

来年、楽しみっ。